ATSU Tech Blog

Ruby on Rails, Pythonなどの記事を書いています。

2021-01-21から1日間の記事一覧

form_withを使って、ユーザーが新規作成される仕組みを理解する

webサービスで新規登録やユーザログインのときに使われる、form_withというヘルパーメソッド。 Railsチュートリアルなどで突然登場して、なんとなく使い方が分かってるけど説明はできない「曖昧状態」になっていませんか。 ぼくもまさにそのひとり。 今回は…

gem draperを使用して、decoratorを導入する方法

目的 gem draperを使用して、decoratorを導入する。 このGemを導入するときに詰まった部分をメモとして残す。 開発環境 ・Ruby 2.6.4 ・Rails 5.2.3 参考資料 Decoratorの役割とDraperについて Draperの使い方 まとめ Rails Viewの表示のためにDecoratorを用…

日本語対応のためのGem 'rails-i18n'の使い方

目的 Gem 'rails-i18n'を使って、日本語対応させること。 このGemを導入するときに詰まった部分をメモとして残す。 開発環境 ・Ruby 2.6.4 ・Rails 5.2.3 参考資料 Rails 国際化 (i18n) API Railsのi18nによる日本語化対応 [I18n::InvalidLocaleData ロケー…

Githubにpushしても、contributionsに反映されない時の対処法

ローカル環境からGithubにcommit、pushできても、contributionsに反映されない。。。 いわゆる草が生えないっていうやつです。 自分もこの問題にぶち当たったので解決策を書いておきます。 参考資料 https://findy-code.io/engineer-lab/github-contribution…

ルーティングにおける、getとpostの使い分け (Ruby on Rails)

(学習備忘録) Ruby on Railsのルーティングにおける、getとpostの使い分け 「get」データベースを変更しないアクションlink_toメソッドではデフォルトでgetのルーティングを探す。 「post」データベースを変更するアクションsession の値を変更する場合もpos…